2008年06月26日
けど
2008年06月11日
鴨川のごもく
美味しいお菓子とかをもろうて、夢中で食べてると・・・
父が、うちらに、よう、言わはりました。
「鴨川のごもく」
その心は?
杭にかかっている=食いにかかっている
ごもくは、ゴミのことです。
父が、うちらに、よう、言わはりました。
「鴨川のごもく」
その心は?
杭にかかっている=食いにかかっている
ごもくは、ゴミのことです。
2008年06月11日
たしない
毎日毎日、仕事に追われながらのお昼の支度せんならん

たいがい、やっつけ仕事になってしもうて、そこらのモンで済まします。
「たしない

旦那に聞くと
「ふん、造りでもしよか」
後期高齢者の番頭さんに聞くと
「いや、充分どすわ」
どないしたら、ええんやろって、考えてたらご飯遅うなるので、止めてます。
タグ :たしない
2008年06月08日
なぞ
うちの義母は、義父の命日はお墓参りに行ったはりました。
その帰りに、たいがい、梅川のみたらし団子を買うてきてくれはって
「おただんさんえ」
と言うたはったように聞こえたし、ずっと、みたらし団子をそない言うのやと思うてました。
ところが・・・
義母にあるとき、改めて尋ねると
「知らん。そんなん、言うてへん」
誰に聞いても
「知らん」
あれは、なんて、言うたはったんですやろ。
「おみやえ」と言う意味のことを言わはったんか、みたらし団子のことを言わはったんか・・・
お心当たりの方、教えてくれはったら、どんなにスッキリするかぁ・・・
その帰りに、たいがい、梅川のみたらし団子を買うてきてくれはって
「おただんさんえ」
と言うたはったように聞こえたし、ずっと、みたらし団子をそない言うのやと思うてました。
ところが・・・
義母にあるとき、改めて尋ねると
「知らん。そんなん、言うてへん」
誰に聞いても
「知らん」
あれは、なんて、言うたはったんですやろ。
「おみやえ」と言う意味のことを言わはったんか、みたらし団子のことを言わはったんか・・・
お心当たりの方、教えてくれはったら、どんなにスッキリするかぁ・・・