京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2008年06月26日

けど

京都のモンは、よう、「けど」で切ります。

お医者さん行こか、て、言うたはりますけどぉ」 
これは「どないしやはりますかぁ」が、略されてるわけです。

あれ、あるか、て、言うたはりますけどぉ
これは、「ありませんよねぇ」が・・・

これは、答えが否定形である可能性が高いときに使うてるような気ぃしませんか?

否定でなくても
駅やつたら、あっちですけどぉ
これは、「別に私の言うたとおりのしはらへんでも、よろしぇ」の略かも。
AS YOU LIKEの精神どすな。

これが肯定を予測しているときは

お医者さん行こか、て、言うたはりますさかいに」 
お医者さん行こか、て、言うたはりますえ」 

なんか、びみょ~なところが、京都のモンらしい、ニュアンス。
けど、九州男児が、怒ったはりました。
(あっ、このけどは、そやけどの略です)

「けど、なんやにゃ~最後まではっきり言え~」と九州弁で。

イライラされてることもあるみたいどすえ。

タグ :けど

同じカテゴリー(使用注意らしいです)の記事
 ちゃう (2008-04-09 00:59)

Posted by tao  at 00:33 │Comments(2)使用注意らしいです

この記事へのコメント
日本語の中でも特に言葉尻をぼかすのが京都人? そう言われたらそないな気ぃしますけど・・・。

それがええんやと思います。言わずもがなは言わんでよろしいという事やないですやろか。悪ぅゆうたら排他的、そやけど、それが京都の文化を形作って、守ってきたんやと思いますし。

そやけど、他県の人との付き合いでは多用注意ですね。気をつけます。
Posted by のり at 2008年06月28日 00:16
のりさん、

いえいえ、私も京都で生まれ育つて、他を知りまへんさかいに、どないなことでっしゃろな。
そこまで、言いとうない、ってこと、判ってもらえるとよろしいのんですけどね。
Posted by taotao at 2008年06月28日 00:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。