2008年04月02日
けなりい
これは、つい、こないだまで知らんかった言葉です。
「ええご主人いてはって、けなりいわ」
なに、それ
父も主人も、
「へっ、知らんかったんか
」
普通知っている言葉やそうです
けど・・・
学校でも聞いたことない・・・
友達も、だぁれも言わはらへんかった・・・
よろしおすなぁ、位の意味らしいて、本気で羨んでいるて言うより、お愛想っぽいもんらしいです。
友達はお愛想いわへんし、かなぁ。
覚えとこ、思うたけど、スワヒリ語覚えるみたいな、訳わからへん音の羅列。
なかなか覚えられしませんでした。
やっぱ、恥
「ええご主人いてはって、けなりいわ」
なに、それ

父も主人も、
「へっ、知らんかったんか

普通知っている言葉やそうです

けど・・・
学校でも聞いたことない・・・
友達も、だぁれも言わはらへんかった・・・
よろしおすなぁ、位の意味らしいて、本気で羨んでいるて言うより、お愛想っぽいもんらしいです。
友達はお愛想いわへんし、かなぁ。
覚えとこ、思うたけど、スワヒリ語覚えるみたいな、訳わからへん音の羅列。
なかなか覚えられしませんでした。
やっぱ、恥

羨ましい、と言う意味らしいけど、どちらかと言えば年配の人しかつかわはらへんらしいよ
やっぱり、言う言葉なんですね。