京都弁!?
そうろと
tao
2008年10月02日 22:20
きばって使う言葉やのうて、普段着で使う言葉ですやろね。
多分よそのお人でも、大体前後から想像がつく言葉やけど、京都のお方やなて、思わへんと、使わへん気ぃがします。
今日お鯛さんの姿焼きを言うてくれはったお客さん、焼き立てを籠に盛って手提げの袋に入れてお渡しします。
「
そうろと
、持っとくれやっしゃ。
まだ、焼き立てで熱ぅおすさかいに。」
子供に何かさせるとき、
「
そうろと
、しいや。」
と言うことがようあって、すると子供はすこし緊張して、気ぃつけます。
関連記事
ほな
そうろと
たしない
そんなん
そやし・・・
Share to Facebook
To tweet