そやし・・・

tao

2008年05月14日 23:42

これは、京都弁て、自信をもつてもええのんとちゃうやろかと、思えるのは、これ位やと思います。
大阪の人が言うたはるのん、聞いたこと、ないさかいです。

そやし、も、いろいろな使い方がありますわね。

あーあ、そやし、言うたのにぃ~」 これは、「なにやってんだョ。だから、言ったじゃん」のだから

そやさかい、と、どう違うんですやろね。
そやさかい、のほうがきつい気がします。

なんや、空が暗うなってきたえ。そやし これは、その後の「傘もって行きや~」を省略しています。
こんな風に、「そやし」で、以下の言葉を想像させるのも、京都らしいですやろね。

「なあ、お父さんとお母さんと、旅行行かはって、今晩、わたし、一人やねん。そやし・・・」て、言われて、ドキッとしいひんかったら、振られるかもしれまへんえ。

関連記事