京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2008年04月01日

のいて

のいててぇ、京都弁やと、思い込んでました。
そうでのぅても、関西弁やと。

けど、こんど、調べてみたら、「退く」て書くんですてぇ、ねぇ。
ほんで、別に方言でもないみたいな・・・
知らんかったface08

アクセントはどうなるのですやろね。
関西やと、下がるけど、上るとこもあるのかも。  
タグ :のいて退く


Posted by tao  at 00:06Comments(2)ほんまに京都弁?

2008年03月27日

おじゃまどすなぁ~

私が結婚して店に立って、お客さんにコレを言われた時、びっくりしました。
そうかて、別に、そこに立ったはっても、全然じゃまと違うしぃ

ちゃいますねんなぁ

「えらい、じゃまくさいこと、お願いいたしますけどぉ~」
と言う前置きでした。

別の言い方をしたら
わずかな買い物ですんません
て、いうことですやろなあ~

今は私もよう使うてます。
「おじゃまどすけど、コレ一個くれはりますかぁ~」
まあ、潤滑油みたいな言葉、ひとつの文化て気もしますなぁ。  

Posted by tao  at 23:52Comments(0)知ったはりますか?

2008年03月26日

あいさに

結婚した時、東山区から中京区に移っただけやのに、わからへん言葉が結構ありましてん。

そのひとつがあいさに

番頭さんが、よう使わはるのです。
「へぇ、よう、喫茶店行かはるんですか」
「まあ、あいさに、なぁ。」
なんとのう、雰囲気で判りますけど。

これ、京都弁やと思います。
けど泉州弁でも、あるみたいですえ。

私はsometimes位やと思うてます。  


Posted by tao  at 22:29Comments(0)ほんまに京都弁?

2008年03月25日

えずくろしい

えずくろしい」て聞くと、なんや、胸が痛みます。
父が昔、よう、私に言わはったもんやさかいに・・・

父の可愛い娘は、いつまでも、ちっちゃいままで、父にすがり付いてくるンですてぇ。
そやし、目の前の私は「えずくろしい
「こんなん、わしの可愛いtao違う」

そうですねん、うち、育ちすぎて・・・(今は横に育ちすぎてますけどね・・・)
それに、ひねてしもうたさかいに・・・
そんなんをえずくろしいとか言いますわねぇ。

反対語は「おぼこい」ですてぇ。
娘時分は、そない言われると悲しかったけど、歳いった今は、なんとのう、父の気持ちがすこーし判るきがします。

  


Posted by tao  at 23:16Comments(2)知ったはりますか?

2008年03月24日

ねき

「親父がねきって言うのがわからへんかった」て言う話を聞きました。

ふんふん、ねき、ねぇ。
聞いて判るけど、使わへんのが、私の世代やろか。
近く、とかそういう意味やねぇ。

グーグルで調べてみました。
なんとICON35

ねきは、京都弁やなかったのです
関西でも使うけど、出雲とか、広島でも、全く同じ意味で使ってました。

昔「にぬき」が、標準語か、方言か、話題になったことがありましてん。
昔のことやから、広辞苑で調べたら、方言やなかった・・・但し、シッカリボイルするて意味やし、ゆで卵のこととは限らへんようです。  


Posted by tao  at 23:34Comments(2)ほんまに京都弁?

2008年03月23日

おおきに、どすえ~

これ、初めて読んだ時、ものすご、違和感ありました
けど、その人「京都生まれの京都育ち」ですねん。

七十代の番頭さんは、「水商売の人が言わはるの、聞いたことある
井上流の名取さんも「色街の人が言わはるえ
そやけどほかでは、あんまり、聞かへんなぁ~

うーん、知らん京都弁がけっこうあるモンやなぁとicon15
このブログを書かせていただくきっかけになりました。  » 続きを読む


Posted by tao  at 22:40Comments(4)ほんまに京都弁?