京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2011年08月16日

まるっぽ

うちの店には、注文を書き入れていく黒板があります。
そこに、ある日

鯛二枚 まるっこ

て、書いてある。

えっ、なんのことやろ。

しばらく考えてみて、ようやく、まるっぽのことらしいと判りました。

うちの店には千葉出身の子がいるので、聞いたまま一生懸命書いたんでしょう。

まるっぽは、丸ごと、という意味やと思いますけど、別に京都どころか広く使われてるみたいですね。
検索してみたら、「まるっぽ宇和島」というのが出てきましたさかいに。  
タグ :まるっぽ


Posted by tao  at 09:27Comments(2)京都弁違うたん!?

2011年06月01日

ぎょうさん たんと ようけ ようさん

また、間が空いてしもうて、すんません。

きんのツイッターで、「うちは、ようさんて言います。ぎょうさんて言うこともあります」
て返信したはりました。

へっ、「ようさん」?
そんなん、きいたことあるやろか。

  » 続きを読む


Posted by tao  at 23:59Comments(7)京都弁違うたん!?

2010年09月08日

おしたじ

今日もツイッターからです。

ある人が、「おてしょう」を使い続けたいて書かはった人に、「おしたじ」使いますかと聞かはりました。
その方が正直に「知りません」と書かれたら、「こんな風にして人に忘れてなくなっていく」のやと書かはったんです。

そやけど、その方たちは、四十前の方ばかりのようですし、それは、なんもかも、知ったはるはずがないし、昔からずっと使うたはったというより、ある年齢から使い始めやはるということの方が多いのと違うでしょうか。
おばあちゃんが、こう言うたはったとか。。。

おしたじは、私も、自分で使いはせえへんけど、お年寄りが言わはるのは知っているし、意味もわかっているというところです。
そやし、念のため検索かけてみました。

そしたら。。。

江戸っ子の方が、おしたじは、お醤油やて、言わはってます。
それで、小皿のことを「おてしょ」と言わはるんですって。
えー、京都弁違うたん?  

Posted by tao  at 00:26Comments(2)京都弁違うたん!?

2010年09月06日

おてしょ

手塩皿て言うたら、おわかりかもしれません。
小皿のことです。

発音が、これは、ひとにより、さまざまで、

おてしよ

おてしょう

私がよう聞くのはoteshi(y)oのように思えます。

厳密に言うと、京都でも、地域でそれぞれなまりが違うようで、私も昔
「ふむふむ、あんたは、東のほうから、きはったな」
と、当てられました。
室町の人と、西陣の人では、また全然違う。
おてしょも、そのあたりのことと、絡んでいるのと違いますやろかね。

これも、ツイッターで見つけたネタです。
書かれた方は、このごろ使われていないけれど、自分は頑張って使い続けたいて言うたはりました。

言葉は、文化の一部、言葉だけやのうて、生活も、残っていって欲しいものは、仰山ありますね。
かってそうでも、忘れかけているものを、見直して今の生活に取り入れていけたら、ええですねぇ。
  


Posted by tao  at 22:35Comments(4)京都弁違うたん!?

2009年03月13日

こないだ

よう使うカジュアル京都弁やて思うてたのに、これ、どこでも使うみたいです。
新潟でも、福島でも・・・

こないだ=この間の略

やとか。

確かに・・・icon15  
タグ :こないだ


Posted by tao  at 23:28Comments(2)京都弁違うたん!?

2009年02月08日

ほったらかし

昔先輩が「にぬき」は関西弁か標準語がを争って、広辞苑をひいてはりました。

その話を聞いて初めて、「にぬき」が標準語だと知りました。

これも、おんなし。

ほったらかしって、全国ネットで通じるらしいです。

ほったらかし温泉て言うのまでありました。

いかにもな、カジュアル京都弁やと思うたのに・・・  


Posted by tao  at 02:58Comments(2)京都弁違うたん!?